【PR】

【PR】

【PR】

リフォーム・修繕 不動産投資

不動産投資の雨漏り対策は事前の修繕と保険への加入がポイント!

2018年6月26日

Pocket
LINEで送る

不動産投資における高額な出費になりかねない「雨漏り」。    雨漏りが発生し、悪循環に陥る前にどんな対策を取ることが出来るでしょうか?

 

不動産投資における高額な出費になりかねない「雨漏り」

 

雨漏りが発生し、悪循環に陥る前にどんな対策を取ることが出来るでしょうか?

 

 

こんにちは!ビジベース管理人の『キク』(@busi_base)です。

 

先日は不動産投資に「雨漏り」の怖さと原因についてお話しました。

 

※詳しくは不動産投資における雨漏り被害の怖さと原因・点検箇所をチェック!をご覧下さい!

 

では実際に雨漏りを防ぎ、対策するにはなにが出来るでしょうか?

 

それは、事前に建物を修繕、メンテナンスする・火災保険、施設賠償責任保険にしっかり加入することです。

 

それでは詳しく見ていきましょう!

 

※その他の不動産投資におけるリスクについては【総まとめ】不動産投資のリスク・デメリット・対策一覧【保存版】をご覧下さい!

【総まとめ】不動産投資のリスク・デメリット・対策一覧【保存版】

  「不動産投資は儲かる!」「不動産投資で不労所得!」なんて甘い言葉はたくさんありますが、リスク・デメリットから目を背けていませんか?   いかにリスクやデメリットを対処して、市場 ...

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

雨漏り後の調査・修繕は大変!

 

雨漏りの修繕といっても、実は「雨漏り後」に修繕するのはとても大変です。

 

雨漏りの原因特定はサーモグラフィー調査や散水による確認、実際の大雨を待っての現地調査など大掛かりになりがちです。

 

また入居者との日程調整も必要のため調査まで時間もかかります。

 

協力が得られないとさらに長期化し建物被害が進み悪循環に陥ります。

 

建物不具合関係では雨漏りは最上位に厄介と言えるでしょう。

 

緊急性も高いため業者選定の余地も限られ修繕費用もかさみがちです。

 

高額な調査修繕費用・建物資産価値の下落・入居者退去と費用面でも大打撃をうけることになります。

 

 

屋上防水・外壁塗装等の修善費用・期間の目安

 

このような事態を避けるには事前の修繕・メンテナンスによる予防です。

 

日常的な点検等も、もちろん大切です。

 

※詳しくは不動産投資における雨漏り被害の怖さと原因・点検箇所をチェック!をご覧下さい!

 

しかし、さらに大事なのは定期的な修善・メンテナンスです。

 

屋根塗装や外壁塗装のサイクルはどちらも10年~15年程です。

 

費用はかかりますが一緒に行えば足場代などが節約できます。

 

6世帯程度のスレート葺きサイディング外壁の木造2階建てアパートには屋根防水・外壁塗装一式で150~300万円といった幅になります。

 

もう少し細かくお話すると、

 

・足場設置費用 1平方メートルあたり約1,000円前後

・屋上防水   1平方メートルあたり約6,000~9,000円前後

・外壁塗装   1平方メートルあたり約5,000~7,000円前後

 

あたりが一般的な相場となりますので比較検討の際の目安にしてみて下さい。

 

雨漏り発生後の緊急対応では業者などを選べませんが、事前のメンテナンスならゆとりをもって業者や施工グレードを検討できます。

 

 

火災保険への加入も忘れずに!

 

最後の雨漏り対策は保険です。

 

きちんとメンテナンスをしても事故は起こるときは起こってしまうものです。

 

忘れずに火災保険に加入しましょう。

 

気をつけなければならないのは雨漏り被害は「風災補償」という特約が必要な点と、経年劣化が原因だと補償されない点です。

 

メンテナンス不足で雨漏りが起きた場合、経年劣化と判断される可能性が高くなることは覚えておきましょう。

 

建物が原因で入居者の家財や他人に被害が及んだ場合は、火災保険ではなく「施設賠償責任保険」という保険が必要ですが、残念ながら結構な割合で雨漏りは不担保となっています。

 

出来る限り雨漏りが担保される保険を選びましょう。

 

また前述の通りオーナー様側の保険で入居者の家財をカバーできない可能性がありますので、入居者に家財保険をしっかり付保をさせることが大切です。

 

 

まとめ 適切なメンテナンスと保険を活用しよう!

 

時間も費用も掛かる雨漏りトラブルの確率を大幅に低減できることを考えれば、適切な期間ごとのメンテナンスこそが大切です。

 

日々のメンテナンスにご自身の火災保険と入居者の家財保険。

 

計画的に考え、実行し雨漏りを乗り切りましょう!

 

※詳しくは不動産投資における雨漏り被害の怖さと原因・点検箇所をチェック!をご覧下さい!

※その他の不動産投資におけるリスクについては【総まとめ】不動産投資のリスク・デメリット・対策一覧【保存版】をご覧下さい!

【総まとめ】不動産投資のリスク・デメリット・対策一覧【保存版】

  「不動産投資は儲かる!」「不動産投資で不労所得!」なんて甘い言葉はたくさんありますが、リスク・デメリットから目を背けていませんか?   いかにリスクやデメリットを対処して、市場 ...

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

キク

ゲームや最新アプリ好き。東京都在住のアラサー2児のパパ。元不動産仲介営業マン。 会社の代表取締役として不動産賃貸業(投資)と「ミニマムベース」等を運営しています。 楽しく発信していきたいと思います!

-リフォーム・修繕, 不動産投資

© 2024 ミニマムベース Powered by AFFINGER5