【PR】

【PR】

【PR】

不動産投資 税金

不動産投資、賃貸経営の税金の基礎知識!取得から売却、贈与、相続まで

Pocket
LINEで送る

 不動産の取得から、不動産の賃貸経営、そして不動産を手放す時まで常に様々な税金が関わってきます。    税金について正しい知識を押さえることは、不動産オーナーとして必須と言えます。

 

不動産の取得から、不動産の賃貸経営、そして不動産を手放す時まで常に様々な税金が関わってきます。

 

税金について正しい知識を押さえることは、不動産オーナーとして必須と言えます。

 

 

こんにちは!ビジベース管理人の『キク』(@busi_base)です。

 

不動産投資は「儲かった!」など収入面ばかり目がいきがちですが、大きな支出の一つ「税金」についてもしっかり向き合わなければいけません。

 

今回は各税金の本当に基本的な概要になりますが、どんな税金がどんな時にかかってくるのか把握しましょう。

 

※税金の支払いをお得にする方法についてはnanacoで税金を支払ってポイントゲット!お得に節約する方法をご覧下さい!

nanacoで税金を支払ってポイントゲット!お得に節約する方法

  みなさん「固定資産税」や「自動車税」・自営業の方の「住民税」など自宅に納付書が届く「税金」の支払いってどうしてますか?   きっと納付書を持ってコンビニなど現金で支払うか、口座 ...

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

不動産取得時の税金

登録免許税

 

土地や建物等の登記の際にかかる税金です。

 

不動産取得税

 

不動産を取得した際にかかる税金です。

 

目安として所有権の移転から5~6ヶ月後に納付書が届きます。

 

印紙税

 

不動産の売買契約書や建物請負契約書、ローンの金銭消費貸借契約書などには収入印紙を貼り付けます。

 

この収入印紙を持って納付するのが「印紙税」になります。

 

消費税

 

土地は非課税ですが、購入した建物や建築費は課税対象になります。

 

また、購入時の仲介手数料にもかかります。

 

 

不動産を所有中にかかる税金

固定資産税

 

その年の1月1日時点の不動産の所有者に対して「毎年」課税されます。

 

毎年4~6月頃に各市区町村から納付書が送られてきます。

 

都市計画税

 

その年の1月1日時点の市街化区域内の不動産の所有者に対して「毎年」課税されます。

 

毎年4~6月頃に各市区町村から納付書が送られてきます。

 

 

不動産を賃貸した場合にかかる税金

所得税、住民税

 

賃貸収入は不動産所得となり、所得税や住民税が課税されます。

 

サラリーマンであっても、不動産所得がある場合は確定申告が必要になってきます。

 

事業税

 

一定規模以上で不動産の貸付を行っている場合は、事業とみなされ、事業税が課税されます。

 

 

親族内で不動産の所有権が移転する場合の税金

贈与税

 

不動産を他人に贈与した際に、贈与を受けた方が税金を納めます。

 

相続税

 

不動産所有者が亡くなってしまい、不動産を相続する方が税金を納めます。

 

被相続人が亡くなった日の翌日から10ヶ月以内に申告、納付する必要があります。

 

登録免許税

 

取得した側は土地や建物等の登記の際にかかってきます。

 

不動産取得税

 

不動産を取得した際にかかる税金です。

 

目安として所有権の移転から5~6ヶ月後に納付書が届きます。

 

 

まとめ 不安があれば専門家と相談を!

 

所有してから手放すまで、実に様々な税金が賃貸経営ではかかってきます。

 

税務署や税理士などの専門家に確認しながら、期日までにしっかりと納税の手続きを行いましょう。

 

※税金の支払いをお得にする方法についてはnanacoで税金を支払ってポイントゲット!お得に節約する方法をご覧下さい!

nanacoで税金を支払ってポイントゲット!お得に節約する方法

  みなさん「固定資産税」や「自動車税」・自営業の方の「住民税」など自宅に納付書が届く「税金」の支払いってどうしてますか?   きっと納付書を持ってコンビニなど現金で支払うか、口座 ...

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

キク

ゲームや最新アプリ好き。東京都在住のアラサー2児のパパ。元不動産仲介営業マン。 会社の代表取締役として不動産賃貸業(投資)と「ミニマムベース」等を運営しています。 楽しく発信していきたいと思います!

-不動産投資, 税金

© 2024 ミニマムベース Powered by AFFINGER5