- HOME >
- キク
キク
ゲームや最新アプリ好き。東京都在住のアラサー2児のパパ。元不動産仲介営業マン。 会社の代表取締役として不動産賃貸業(投資)と「ミニマムベース」等を運営しています。 楽しく発信していきたいと思います!
~ゲームや気になるアプリなどのエンタメ、さらにビジネス・投資・不動産・お金に関することを中心に紹介する私『キク』の拠点サイト~
2019/2/22
「現在賃貸中の不動産があるんだけど売却出来るの?」といった質問を受けることがありますが、問題なく売却することは可能です。 しかし、本当にそのまま売却するべきかはメリット・デ ...
2019/4/24
戸建やマンションの購入を検討した時に、みなさん必ず内見されると思います。 そんな見学や内見時に役に立つアイテムを今回はご紹介していきたいと思います。
リフォーム・修繕 不動産営業 不動産投資 住宅購入 住宅購入&不動産関連
2019/2/20
建物や住宅設備の設置や変更工事には、「専門の資格を持った方しか出来ない作業」がいくつかあります。
2019/2/24
不動産の購入を検討する際に、紙1枚に概要が記載してある「販売図面」(マイソク)を渡されるかと思います。 今回は専門用語も多く分かりにくい、不動産の販売図面の見方を解説してい ...
2019/2/17
上司や部下などを社内や社外で呼ぶ時に、みなさんは正しいビジネスマナーに沿って呼んでいますか?
2019/2/15
新入社員が仕事を始める際に、よく言われる「報告・連絡・相談(ホウレンソウ)」ですが、具体的にどんな内容か理解していますか?
2019/3/27
長かった不動産探しもようやく良い物件を見つけて、購入申込・・・をしても安心してはいけません。 購入申込から売買契約当日のチェックポイントや注意点を解説していきます。 &nb ...
2019/2/2
ビジベースに本腰を入れ始めてから9か月が経過しました。 今回もリアルなPV数や収益、人気記事などをご報告します。
2019/2/12
管理規約の内容によってはマンションの管理状態も変わってくる可能性がありますので、しっかり内容を確認することが大切です。
2019/2/12
不動産の購入や売却するにしても、必ず見ることになるのが不動産登記簿(登記事項証明書)です。 でも、普段はまず見ることがない書類ですから見方が分からなくて困るという方も多いは ...
2019/2/9
オーナーチェンジ物件を購入の際に追加される大事な資料の一つが「賃貸借契約書」です。 どういったポイントを注意して見ていけばよいのでしょうか?
マネー 不動産営業 不動産投資 住宅購入 住宅購入&不動産関連 収益計算・分析
2019/5/3
土地の価格(評価)は1つだけでなく、主に4つまたは5つの価格が存在することはご存知でしょうか?
2019/2/7
不動産投資について調べていると、あらゆる場面で「キャッシュフロー」という言葉を目にしたことがあると思います。 今回は不動産投資のキャッシュフローについて、考え方や計算方法な ...
2019/8/12
減価償却費は不動産投資を考える上で一番押さえておきたい費用の一つです。 キャッシュフローにも大きく影響を及ぼす減価償却費の考え方から、計算方法まで解説していきたいと思います ...
2019/2/5
不動産投資における重要な指標の一つ「ROI」とはどういったものでしょうか? 計算方法から結果の判断基準などを解説していきます。
2019/1/26
不動産投資でローンの借入期間はどのように考えたらよいのでしょうか? 出来るだけ長く借りた方が良い?短く借りて早く返済した方が良い?それぞれのメリットデメリットを見ていきまし ...
2019/1/24
60歳を超えて年金を受給できるようになった時に、収入があると年金が減額になるという話を聞いたことがあると思いますが、不動産経営の家賃収入はどういった扱いになるのでしょうか?
2019/1/23
不動産の売却を不動産の仲介会社にお願いした時には、「媒介契約」を結ぶことになります。 この媒介契約は3つの種類から選ぶことができます。
2019/1/23
相続で取得した土地をどのように利用すればよいか、お悩みの方も多いかと思います。 実は不動産には本当に様々な活用方法があり、今回は代表的な方法10個まとめてみました! &nb ...
不動産営業 不動産売却 不動産投資 住宅購入 住宅購入&不動産関連 収益計算・分析
2019/3/3
不動産の売却を考えた時に、「いくらぐらいか事前にイメージを知っておきたい」・「築10年程の我が家は今いくらぐらいなのだろう?」というようなことは不動産を所有している方であれば誰でも考える ...
© 2025 ミニマムベース Powered by AFFINGER5